2007年05月20日
OWSIコース スタート!
こんにちは。
GWが過ぎ、沖縄は梅雨入り・・・というニュースを聞いたような気がするのですがここ数日の沖縄本島はとってもいい天気です。
ぼくもジーンズは暑いので昨日から短パンになりました。もちろんトレーナーいらずです。
でもでも 外の天気が良いと何となく悔しいのです。
なぜならば一日中 座学だからです。初日は僕が話すプレゼンテーションが殆どなのですが、担当スタッフとしては外を眺めてのんびりする様な時間も 青い海を見る事もなく・・・。
もっとも、参加している候補生の方が色んな意味でストレスを感じているはずなので そんな事言ってる場合ではありませんね。
少しでもリラックスできるように、いつものコーヒー、紅茶、お茶などでおもてなし準備を整えていたら 今回コース参加のお客さんからお土産にケーキをいただきました!
さてコースの方ですが・・・OWSIコースに限らず、IDCそのものの内容がプロ向けなので、開催されるムードまで硬いイメージをもたれがちです。確かに内容も「ダイビング産業について」とか「法律とリスクマネジメント」など かなりまじめです。でも実際は喫茶ブルーフィールド?というくらい コーヒーの良い香りとパウンドケーキがかもし出す柔らかいイメージでやってました。
しかもここ嘉手納店はでっかい窓ガラス一枚隔てて外が丸見えなので 陽射しと緑が綺麗で気持ち良いですよ~。
明日は午前中に学科プレゼンテーションの予定です。今頃 一所懸命準備をしていることでしょう。まだ初日、これからの日程も楽しみながらやっていきましょうねっ。
GWが過ぎ、沖縄は梅雨入り・・・というニュースを聞いたような気がするのですがここ数日の沖縄本島はとってもいい天気です。
ぼくもジーンズは暑いので昨日から短パンになりました。もちろんトレーナーいらずです。
でもでも 外の天気が良いと何となく悔しいのです。
なぜならば一日中 座学だからです。初日は僕が話すプレゼンテーションが殆どなのですが、担当スタッフとしては外を眺めてのんびりする様な時間も 青い海を見る事もなく・・・。
もっとも、参加している候補生の方が色んな意味でストレスを感じているはずなので そんな事言ってる場合ではありませんね。
少しでもリラックスできるように、いつものコーヒー、紅茶、お茶などでおもてなし準備を整えていたら 今回コース参加のお客さんからお土産にケーキをいただきました!
さてコースの方ですが・・・OWSIコースに限らず、IDCそのものの内容がプロ向けなので、開催されるムードまで硬いイメージをもたれがちです。確かに内容も「ダイビング産業について」とか「法律とリスクマネジメント」など かなりまじめです。でも実際は喫茶ブルーフィールド?というくらい コーヒーの良い香りとパウンドケーキがかもし出す柔らかいイメージでやってました。
しかもここ嘉手納店はでっかい窓ガラス一枚隔てて外が丸見えなので 陽射しと緑が綺麗で気持ち良いですよ~。
明日は午前中に学科プレゼンテーションの予定です。今頃 一所懸命準備をしていることでしょう。まだ初日、これからの日程も楽しみながらやっていきましょうねっ。
Posted by ブルーフィールド at 20:56
│CD便り